佳子さまはもう25歳なの?
まあ、大学を編入せずに謎の入り直しをたからね
25歳にもなって、まだダンスダンス言ってるの?
お気楽なことですな
もう25歳なのですね。ご自身の結婚についても考える時期ですよね。降嫁されるなら、それなりに自立しないと。眞子さまも佳子さまもそういう教育されて来てないですよね。黒田清子さまは幼少より細かく教育されてきたとか。自由奔放なところは、昔の秋篠宮さまによく似てらっしゃいますが、だからといって一般に嫁いでやっていけるわけではないと思います。
25にもなって、プーで、台風災害尻目に、ヒップホップダンス大会参加などヒップホップダンス三昧、しかし、皇族費で年間900万支給されているが、小島瑠璃子氏によると、この自分探し、長い目で見たほうが良いらしい。
一般国民は、社会保障負担増大、増税、70まで働けとなどなどの苦し状況であるにもかかわらず、本当にそれで良いのかと思ってしまう。
自分探しより仕事探しやろ!
皇族とはいえプーはあかんで!
[adsense]
定職につかずに、趣味を持てるなんて、うらやましいです。
お好きにどうぞ。ダンスダンスと、皇室の人だから、珍しがってマスコミも持て囃してるだけ。勘違い鹿子さんも皇室を出て好きにしてくれ。
留学では舞台パフォーマンスを学んだとかなんとかいうので、国立劇場とかどっかの美術館とかへの就職を希望しているものとばかり思ってました。でも卒論は全然関係ない心理学とのこと。心理学なら学習院でも学べたはず…。
就職はたぶんどこの団体からも断られたか、本人が望まなかったんじゃないかなと思います。お出ましも母親の仕事を分けてもらってる状態ですからね
世間を知ること
これが抜け落ちている
いつもの上げ膳据え膳の公務ではなく
どんな形でも一度皇室から出て働いてみるべきです。
そうすれば少しでも、多少なりとも
世間と言うものを肌で感じる事が出来はず。
私達は不自由な生活だから勝手にさせろなんて
たとえ思ったとしても
口にしてはいけない事だと気付いて欲しいですよ。
まぁでも姉はそれでもあのザマかぁ…。
[adsense]
でも、この人と一緒に働けといわれたら嫌だな。
説明しても理解できそうにないし、逆切れしそうだし、
周りの人たちの負担増が半端ないと思うな。
もう25歳?
ニートというかパラサイトというか…。
ポツリポツリと与えられた公務だけこなして
働かずに衣食住困らない生活が出来る、現代日本では考えられない状況・環境に漫然と居座る皇女。
いつか持参金持って降嫁するなら、きちんと労働して欲しい。
25歳にしては、ちょっとチャラチャラしているのでは?
丸山議員のような愚議員に声をかけられたのも、普段の言動や行動にも違和感があったからだと思います。
公務と称し、遊んでばかりおられずに、少しは違うお仕事をされてみては?
一般企業で働くことで、社会の厳しさや同年代の生活状況などを知ることは、今後の佳子様のためにもなるかと思われますが。
出典:ヤフーニュース