天皇皇后両陛下のご訪問は、被災地の方々の励みと希望になられることでしょう。
被災地の早い復興を心からお祈りしています。
雨の中両陛下様は被災者さんの目線に立っいる
大雨で被害に遭った方々への黙祷。
傘で雨を避けながら。
移動は自衛隊のヘリ、食事はお弁当を持参されたとか。被災地の方と共に歩もうというお気持ちが伝わります。被災地の方々も励みになったことでしょう。このようなご活動で姿勢を示されると襟を正す思いがします。
[adsense]
民間への影響を極力お避けになるご姿勢に感服いたしております。
まだまだ被災地では元の生活に戻れず疲弊している方も大勢いるので、両陛下のご訪問は癒しであり、生きる活力を与えてくださるものと思います。
天皇皇后両陛下におかれましては、ご体調等ご無理なさらずに日々お過ごしくださいませ。
目的地に最短の方法で移動して、公務が終わったらすぐに帰京する。
今回のように観光などしない効率的な公務だと、現地職員の負担も減るのでいいと思います。
動画みていると両陛下は必ずドライバーの方(多分パイロットにも?)労いのお言葉を仰ってからお車降りているのですよね。すごいなあと思います。
被災地の方々の慰めになり復興が進みますよう、また、令和の御代が末永く続くようお祈り申し上げます。
[adsense]
飛行機利用新幹線とかと違っては周囲に負荷を掛けないし警備コストも減らせる。
いろいろ考えて下さってるね。
トータルで考えたら自衛隊機利用の方が経費安く済みそうですね
お出迎に地元の方々は両陛下に会いたくて何千人も集まったそうです
多くの方が両陛下の笑顔に癒されることでしょう。それこそが慰問の意義だと思います。
お二人とも寒さを意識した動きやすい服装で、皇后陛下はヒールのない歩きやすそうな靴を履かれていますね。タイトなスケジュールを滞りなくこなせるような心配りでしょうか?
[adsense]
宮城・福島とタイトなスケジュールでできる限り多くの被災した自治体訪問くださりありがとうございます
被災された住民の方は経済的にも精神的にも大変な状況におかれていると思います
両陛下の温かい心遣いで少しでも住民の方たちの気持ちが癒やされますように
両陛下におかれましては日帰りで大変長い行程ですので
充分休息もお取りくださいますように
皇太子時代に比べ、お二人の影響力は確実に大きなものに感じられます。
両上皇陛下のお優しさにじみ出る訪問にも、被災地の方は救われたことと思いますが、やはり今上陛下の若さ上のパワーを感じます。
雅子様も傍目ですが、なんとか今のお立場を受け入れできる限りのお役目を、十分に果たされていると感じます。
両陛下と共に、被災地の一日も早い復興を祈っています。
出典:ヤフーニュース