令和初の一般参賀の上皇・上皇后さまの出席について国民からは疑問の声が上がっている。
今回の出席について宮内庁の西村泰彦長官は記者会見で「新年の皇室行事であり、お出ましをお願いした。
健やかな姿をお見せになるのは国民の期待に応えるのではないか」と説明。
誰が西村長官にそんな権限を与えたの?僭越過ぎる。
安倍政権も了承ずみ?
それでほいほい出ていらっしゃる方もどうかと思うけど、国民の期待ってどうやってお調べになったのでしょうね?
と、西村長官に権限を与えたことなど、国民は今回の件に関して納得していない人が多いと思いますよ!!
お願いしたと言わせてるだけでしょ…
ドレスもオーダーしただろうし、きっと最初から出る気満々。
即位礼の時、どなたかが「今のところは」二重権威じゃない、今後わからないとNHKで言ってたし…
体調次第では来年以降も参加する予定らしいね。
公務をするのが難しくなったら、譲位されたのだからもう出てこなくていいと思います。
[adsense]
2021年以降も出席って!そんな先のこと決めないで欲しい。
まだまだ権力があるとみえる!
国民の気持ちに寄り添わない宮内庁と上皇上皇后。
たぶん前に前にでて主役そっちのけでお手降りでしょうね
今年の秋篠宮みたいに!
天皇陛下皇后雅子様の笑顔が見たいのになぁ
せっかくのお正月朝起きて午前の分見てしまったらいけないので、午後からの分のテレビ見ましょう。
天皇皇后両陛下が主役なら一般参賀に行こうと思っていた人は多いと思うけど、
上皇・上皇后の出席が確定して行くのやめた人も多いと思うな。
反対コメントが 多いので 宮内庁から打診した事にしたのでしょうか、
辞退されましたの方が 上皇上皇后様のイメージ的に良いと思うのですが…
上皇旗 アルバム 過度の報道…
二重権勢アピールに見えます。
国民不在の皇室。
難しいけど、引き際を見極めるって非常に重要なことだということが上皇・上皇后を見て感じました。
あれだけ評価されていても、引き際を間違えると容赦なく批判されるということを、本当に感じることができましたね。
[adsense]
今回の出席について同庁の西村泰彦長官は記者会見で「新年の皇室行事であり、お出ましをお願いした。
健やかな姿をお見せになるのは国民の期待に応えるのではないか」と説明した。
期待しておりません。むしろ、邪魔だよw
次の世代が活躍しようとしているのに、それを邪魔するような言動が目立つと、
高齢者の場合は、老○と言われることになるので、
大人しくしていた方が良いと思います。
宮内庁がわざわざもめるようなことをするから、上皇夫妻が嫌われることになるのでは。
そっとしておいたら、そのまま好感度が維持できるのに。
それでも立つ位置は正しいと思う。
宮内庁長官は早速やらかしてしまった感じかな。
国民がどのような意見の人が多いのかは、市場調査しなくても大体わかっていたはず。
上皇・上皇后陛下の面子を保つために、宮内庁長官が依頼したということにしているけど、
とっくの昔に決まっていたことだと思う。
何なら、長官が就任する前に決まっていたのではと思う。まあ、長官もババをひかされた感じかな。
[adsense]
皇室に関しては、熱狂的なファンも多いから国民の声を無視した言動は一気に支持を失うので、
本当に最新の注意を払って行動する必要がありそうですね。
出典:yahooニュース