ちゃんと天皇・皇后さまに挨拶されてからの上皇宅だったのですね。
当然の事だと思いますけど安堵しました。共同通信は誤解のない報道で良いですね。
父親とは違い天皇陛下ご夫妻への挨拶が先というのは、ごく自然で良いこと。だけど、悠仁さん同行の意味がわからない。
先に両陛下にごあいさつですよね
おじさん、おばさん家にいくわけでないから
弟が一緒に行くのはなぜ?
天皇皇后両陛下の後に、上皇上皇后両陛下なのですね。
なぜ、フジテレビは上皇上皇后両陛下のみニュースで話すんだろう。
[adsense]
秋篠宮殿下と同じように佳子さまが先に上皇ご夫妻へ挨拶されたような報道が出て嫌な気持ちになっていました
弟を連れてというのは未だに理解できませんが
各報道機関は余計な憶測を呼ぶような報道の仕方は慎むべきですね
秋篠宮さまが誕生日の時に上皇上皇后に先に挨拶に行ったから炎上して、佳子さまに順番を間違えないようにと助言したのかもしれませんねw
それにしてもまだまだ学生気分で見てましたが、もう25歳ですか。適齢期を迎えられた姉妹共々、秋篠宮家は頭が痛いでしょうね。どうするおつもりなんでしょうか。一般的な意見では擁護派と皇室不要論者のみなさんが丁々発止です。世間の風当りの強さを自身で感じている事でしょう。これからの対応が厳しくなると思いますが、庶民が納得する答えを出すのが難しそう。
写真みてあらためて思いました。
努力の上に勝ち取ったわけでもなく国民投票で選ばれたわけでもなく、生まれ落ちた家がたまたま皇室であっただけの方々になぜ敬意を払い国民の税金を莫大に投入しなければならないのか。
なんのためにあの方たちに質を落とさない生活を提供しているのか。
自分たちの意思を尊重し個人の自由があって然るべき、と言い切る方々に、なぜ?と思います。
[adsense]
あなたは、生まれたら偶然皇族だった。自分は、(皇族の)厳しさ辛さ知らない一般人だが、人間関係や仕事に悩み苦労している。その税金を使い海外に行ったり、家を新居に?と聞くと怒りがこみ上げてくる。新居のことを聞かなければ聞かないでも又、同じである。
25歳にもなったのに、学生気分で
へそだしダンスに興じている場合だと思いませんが。
同じ年頃の庶民は、親からの経済自立の為に
毎日働いています。
それにしても、不自然な笑顔はお母様にそっくりですね。
出典:ヤフーニュース