失礼ながら、色あわせもシルエットもダサい。
とても30前の方のファッションではない。
25にもなって、友達と近所に遊びに行くならですが公式の場に出す恰好としては幼過ぎる恰好ですよね。
ダンスの稽古に出掛けるのを週刊誌に写された写真ならですが、公式に発表する写真でこのコートの選択は無いな。
なんか ブルーのコートと ズボンの色が チグハグで マッチしてない感じ。「写真とるよ〜」って 言われて 「は〜い」って そのへんのもの引っ掛けてきたって感じ。
3万弱のコート着ても、コーディネートの頓珍漢さと本人のチープさと相まって、ビームスがしまむらかニッセンにしか見えなかったよ。
取ってつけたようなことして欺けると思っている、そういう小馬鹿にした態度が反感買っているのを、本当に誰も気づいてないの?
[adsense]
名前出されたビームスさん、お気の毒。
どうせなら全身一式コーディネート付きで貸してもらえば、、、もしホントにそうだったら、すみません。
えっこれがビームス?
気の毒になるくらい、着こなせてなくて。
しまむらでじゅうぶんでした。

素肌にコートを着ているみたいに見えるところがとても変…
むしろモデルさんと同じコーディネートを全部真似した方が良かったのでは。
カジュアルなのか、きちんとしたいのか色々な意味でよくわからないコーディネートだと思いました。新宿とかに確かにたくさんいそうですが、そういう子だって公式な写真を撮る時はこういう格好はしないような…
このツンツルテンのショートダッフルコート2万7千円どころか2千7百円に見えますよ!バザーやフリーマーケットでなら270円で買えるかもね。
[adsense]
服装を地味にすれば自分達への批判が和らぐとでも?
キコらしい浅智慧だね。
国民の不満はもっと別のところにあるんだよ。
この娘が国民に向かってどんな発言をしたか、覚えているかな?
27000円が庶民派アピール代だったとしても、世のサラリーマン、主婦にしたら大金だと思います。
皇族は日本の代表的な立場で、天皇陛下は象徴。
生まれながらにして様付けで、無条件に敬われるべき存在なのでしょうが、今の皇室を拝見してると、天皇陛下御一家以外、どこをどう敬えば良いのかわかりません。
全く尊敬できる感じがしないのは私だけでしょうか。
27,000円で庶民派とか思っているあたりがわかってない。カコさまから見たら安いのでしょうけど、庶民は10,000円のコートでも手が出ない人もたくさんいます。UNIQLOをたくさん買って喜んでいたブータン王妃への日本国民の反応、見てました?
2万7千円の衣装は、この写真撮影だけのものでしたら、かえって無駄遣いです。
約1時間=2万7千円のコート。
最低賃金1千円程度。そのコートを購入するのに、27時間働かなければなりません。
我が家は、コートはネットバーゲンで数千円。それを3シーズン程度着ます。1時間あたりにしたら、数円でしょう。
出典:菊ノ紋ニュース