『天皇皇后両陛下が年の初めにさまざまな分野の研究者から講義を受けられる「講書始」が14日午前、皇居で行われました。
「講書始」は皇居・宮殿の「松の間」で行われ、両陛下は皇族方や学術関係者らとともに3人の研究者から講義を受けられました。』
雅子さま、ブルーのドレスがとてもお似合い!
こういうパキッとした色合いが本当にお似合いになるよね。

天皇陛下と雅子皇后陛下は頷きながらお聴きになっていらっしゃいました。
雅子さまは新しいドレスかな?
皇后陛下のブルーの衣装が素敵だった~!
[adsense]

本日の講書始のドレス、クラシックで素敵でした。
こういう強めの色がよくお似合いになる。
本当に素敵でしたね~。
派手とか地味とかでなく、気品あふれるお召し物でした。
雅子様、何色でも似合うのすごい
[adsense]
素敵!
皇室の方がよくお召しになる光沢のある生地じゃなくて(なんて言う生地なのか無知ですみません)、こう言うの新鮮!
これからもっといろんな皇后さまが見たいなー
ベルベットですかね?
私も生地には詳しくないですが、とてもお似合いですよね!色々なものが似合うのが本当に素敵です。
ベルベットの存在感❗生地が厚いのに、もっさりしてなくてデザイナーの本気度が感じられる。とても美しい❗

[adsense]
めちゃくちゃ姿勢がよくて、見ているこちらまで背筋が伸びる。
雅子皇后陛下の本来の輝きが戻り、イキイキとされてますね。
美しい皇后陛下と立派な天皇陛下。
うれしいですね。
品があるわ
綺麗
お顔立ちがハッキリしてるので、濃い色も薄い色も似合う最強の美人
カッコいい‼️
たくさん学ばれてきた両陛下にとって更に知識を深められる場ってとても楽しいですよね。両陛下の笑顔から興味深く楽しそうな様子が伝わります。
[adsense]
このような鮮やかなドレスを目にする機会が多くなると思うと、
皇室行事のニュースも楽しみになりますね。
講書始の儀での皇后陛下の青いドレス、好評ですね。皇族の女性方の中で、一番身位の高い方、という雰囲気もしたし、進講を受けられる学問の儀式という雰囲気にも合っているように感じました、特に生地が。個人的な感想ですけど。
サウジに行かれた時のグリーンと黒の服も
砂漠に映えてとても素敵でした

[adsense]
サウジのおっさん共の雅子様を見る目が明らかににこやかだった
どの国に行っても雅子様を見る男性の目が優しいよね
まああれ程の美貌と語学力を持ち合わせていたら当然だけど…

こんなのとかかな?😃
[adsense]
パキッとした濃い色はもちろん似合うのですが、こういうパステルカラーもお似合いですね!
ファッションばかりに注目するのはミーハーで
申し訳ない気もしますが、皇后陛下があまりにも
お綺麗で今度はどんな服なんだろうと楽しみにしてます
出典:ガールズちゃんねる