秋篠宮家が動けば謝礼が発生する。秋篠宮夫妻は台風19号の被災地視察のためという理由で、私的だろうと農家や果樹園などを訪問しなくてもいい。
福島県の皆さん、さぞかしガッカリしてるでしょうね。
ご愁傷様です。
沿道はガランとしているのに、ものすごい警備らしいですね。
静岡や沖縄や神戸のように、帰れコールや小室解決してから来いコールが起きないといいですね。
この夫妻に来てもらってもありがたく無いよね
[adsense]
「帰れコールは起きなかったですか?」
「沿道はガラガラでは無かったですか?」
ある意味では二次災害
私的で謝礼もらって秋篠宮家はいいけど私的でも警備は税金。
大人しく自宅にいてくれ
福島の皆様 ご愁傷様です。
自分達は50億超えの家に住み 被災地の皆様のご苦労なんて何も分からないと思いますよ。
国民より自分ファーストの御一家ですから。
[adsense]
この人達が来たって、被災した方々にとってなんの励みにもならないだろうな。
とにかく、うわべだけって感じがする。
先日の「阪神淡路大震災25年」の折には、「来てもらっても嬉しくない」の声があったとか。マスコミはどこも報道しない。
沿道があまりにガラガラのため中学生?を並ばせてました。
学徒要員ですね。
生徒さん達はご苦労様でした。
警備の警官や警備会社の人もいるのかな?は、
「帰れコール」等、起こらないように睨みを効かせていなければならないから大変ですね。
例え心の中では自分も「帰れっ!」とか「来るなっ!」と思っていたとしても、業務上、人々にそれを言わせないように目を光らせなければならないのですから。
[adsense]
15以上ある総裁職だもんな。どこにでも食い込んで「公務」とはなぁ。
うまい事を考える。他にその知恵を回せばいいものを・・・
画面夫婦がお小遣い目当てに被災地を訪問し、
用意された紙を読み上げ「10億」の仮住まいに
帰っていく
こんなにオーラが無い皇族も珍しい
歌会始のあと、阪神淡路大震災の式典参加のために速攻で着替えて向かったんだろうなと思いましたが、4月の立皇嗣の礼ギリギリまで忙しく公務が入りそうですね。
[adsense]
やはり秋篠宮家と宮内庁の関係がギクシャクしているという話は本当なのでしょうか。
もしかして、秋篠宮家の皇室離脱の可能性もあるのかと思ってしまいます。
今回の訪問に宮内庁が一切関与していないとすれば、秋篠宮ご夫妻はお付きの方の同行はなく、「一個人」・「私人」としての訪問となるのでしょうか。
秋篠宮家の今後の動向には興味があります
来月どの面下げて会見するのか楽しみだ。
来月は例の婚約を国民が納得がいくように解決してくれるのでしょうね?
それが出来ないようならこの人は皇嗣の資格はないと言わざるを得ないと思います。
何をやられても不信感しかありません。
いまさら、もういいですよ。
出典:ヤフーニュース
平成夫婦の被災地野次馬観光も同様ですよ。
コメントが消されていますね。
恐ろしい力か働いているのですね。
被災地に二度と来るな。
たかるだけで迷惑だ。
国民をバカにするのも
いい加減にしろ。